‘スタッフ日記’ カテゴリーのアーカイブ

3月21日の作業風景 【外壁:ジョリパット】

2006年3月21日 火曜日

Flash8 Playerが必要です。

3月21日(火)の作業風景です。
外壁の話や、設備機器の価格の話をしていました。

ジョリパット

工務店の見積もりがあがってくるまでは、
ドキドキですが、このまま建ってくれる事期待しています。

12万円の高圧洗浄機ってコレですか?

■関連リンク
外装(03.10)by mizu

チャット議事録 0315

2006年3月15日 水曜日

yoshi : blogランキングに登録したていいかな?
dai  : いいんじゃん。でもblogが今ってクールすぎるよね。。。
yoshi : そうだね
dai  : なんとかできないかね。。。
yoshi : やっぱ、今のクールか・・・
yoshi : キャッチなのって、例えば?どんな奴?
dai  : たぶんつくってる人とか関わってる人とか楽しいんだけど、
dai  : それが最初見た人につ たわるかなーー。って
dai  : たのしいよーって。
dai  : みんなで家つくるのって。。
dai  : つたえるというか、
yoshi : それはマジで言うとおり
dai  : 雰囲気かな。。。伝える必要はないのかもしれないから。。。
yoshi : そこだよね
yoshi : いや
yoshi : 伝える必要ある
dai  : たとえば、カテゴリーを示す写真をつくって、サイドバーにするとか。。。チューリップ植えてます! 設計今こんな状況です。とか
dai  : それぞれの関わってる人の写真を縦にばーって並べちゃうとか。。
dai  : 今って、変遷がそのまま羅列になってるから、伝わりにくいよね。
dai  : 伝えたいことを、目につくように表現した方がいいんだろうなー。
dai  : 今カレンダーだから。。。
yoshi : そう。カテゴリーのTOPがないんだよね
dai  : CBCNET
dai  : PingMag – 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン
dai  : サイドバーの写真の使い方がいいかなーって思ってる。
yoshi : うまいね
yoshi : ここまで、おしゃれに作るのはけっこう時間いるな・・・
dai  : ppblogっで製作中。
dai  : PingMag – ≫ Archive ≫ ウェブサイトが出来るまで
dai  : これおもしろくない?
yoshi : すごいいい。
dai  : でしょ。最初見たときものすごいやられた感があった。
yoshi : 俺は、こんな感じをねらってるの。
yoshi : もっと、泥っぽいやつ。
dai  : なるほど。。。
yoshi : なまっぽくていいから、もっと始めてきた人が
yoshi : おもしろい
yoshi : って
yoshi : 思うサイトにしないといけないね
yoshi : 参考になりました。ありがとー
dai  : ほい

yoshi : みんなの4コマ漫画をプロフィールにしよう
yoshi : 写真とか、さっきのお人形さんとか使っても何してもいいから。
yoshi : どう?
yoshi : それぞれのクリエーティビティーがもっと見える形がいいよね
yoshi : でも、こういう事に興味があるのは、
yoshi : 俺と角田だけだからな・・・
dai  :それぞれってやるとハードルたかいから、
dai  :このサイトの成り立ちみたいな物をやったら?
dai  :こんな風にしたいとか?
dai  :コンセプトを4コマ。
yoshi :そだね
yoshi :それ、今日一日考える

3月11日の作業風景

2006年3月11日 土曜日

Flash8 Playerが必要です。

3月11日(土)の作業風景です。
プランもほぼ決まり、設備や外装材の決定作業。

ホントみんな協力ありがとう。
ドーーンと奢れなくてごめんなさい。

2006 02 11 土地現状

2006年2月13日 月曜日

写真はライフストライプの小林くんが土曜日に撮ってきてくれたもの。
以下、小林くんからのメールです。ほんとみんないろいろ協力してくれてありがたい。早くサイトも作らないと。

下記は、小林くんから送られてきたメールです。

(続きを読む…)

オープンハウス

2005年11月23日 水曜日

本日、高幡不動(東京都日野市)までオープンハウスに行って来ました。
天気が良くて、浅川という川があり、住むにはとても良い町そうでした。
のんびりした景色や自然の中を自分の足で歩くと、そういった風景や自然はとっても大事なものだって再認識して、ふと自分のディプロマのコンセプトを思い出しました。ディプロマで言いたかったことは、まだ自分の中で十分に消化できてなくって、人に伝えることはなかなか出来ない。
でも、僕が、IT技術や、やたらと便利になるものを素直に受け入れられなかったり、「自由を考える」(NHK出版)を読んだり、「三丁目の夕日」に惹かれたり、たまに保守的だったりすることの根底は1つの考えにまとめられる気がします。

と、ここから本題。

見に行った物件は、かつてうちの会社でアルバイトしてた人が事務所に
就職して、初めて担当した家。
奇をてらわず真面目につくった感じで好感が持てました。

担当者からは設計における いくつかの苦労点や注意点もヒアリングし、
まとめといたので、チームには後日、直接お話します。

ヒアリングの他、個人的にやはり重要かなと思ったのが、
        住宅の「呼吸」。
I邸のコンセプト、外観や全体のプロポーションを語る上では、
ベントキャップなど、外に出てくるものは ある程度、コントロール下に入れないとまずそうだな。
住宅の気密性が高まり、法の換気に対する要求はでかくなってるので、
要注意。プライオリティとしてはさほど高くないとは言え、プランと同時に考えないと後からは厳しいからな。
ということで、オープンハウスに行き、実物を見ると、やはり雑誌で
見る以上の情報があります。
やっぱり、今後も、出来る限りは足を運ぼうと思う。
朝まで働いてて起きるの辛かったけど、行って良かった。