富山から帰ってきました。
日経アーキに掲載されていましたね。
時代を表すキーサイトか・・・。
まだまだ発展途上なので、そうなれるように頑張ります。
個人的は、「いえつく」って検索エンジンで調べると、TOPにきている時点である程度告知は成功していると思ってるんです。コンテンツは2の次で。
消費者行動は「AIDMA」というのが今までの前提で、
A(Attention)注意を喚起される
I(Interest)興味をもつ
D(Desire)欲求が生まれる
M(Memory)記憶する
A(Action)購入する
この流れが、消費者の購入までの行動でした。TVCM、雑誌等でドーンと目を引かせ、興味を喚起するって事ですね。google、Yahooが登場してからは「AISAS」になっているようです。
A(Attention)注意を喚起される
I(Interest)興味をもつ
S(Search)検索する、調べる
A(Action)購入する
S(Share)情報共有する
検索キーワードを購入するっていう商売が成立する世の中ですし、この「いえつく」っていうキーワードを長い目で大事に育てていければ、良いのでは?と思っています。
■関連リンク 日経BP KEN-Plats
┗ブログ時代の発信術 — 社会と距離を縮める“建築ブロガー”たち
■掲載されていた他のサイト
□cybermetric
┗http://www.cybermetric.org/
□みんなの建築
┗http://www.minken.net/arch/
□takamiya studio
┗http://tkmy.net/
□石山修武研究室
┗http://ishiyama.arch.waseda.ac.jp
□ぽむ日記
┗http://pomu.tv/
□Japan Design Net
┗http://www.japandesign.ne.jp/
□telescoweb
┗http://telescoweb.com/
□建築MAP
┗http://www.archi-map.net/
□Do+ project
┗http://www.doplus.org/