14:30〜16:30まで、チューリップ畑補修。
土をドンキで買って、球根が出ている所をちょっとづつ直していく。
近所の人がけっこう直してくれていたみたいで感謝。
植えた球根のうち、半分くらいは芽がでてた。
今日は、お隣(たくさんあるけど)にコーヒーをご馳走になる。
この辺りは、昭和20年代に売り出された住宅地なので、今定年退職を迎える世代が2世代目。3世代目(僕らくらいの年)がほとんど実家に住んでいないので、ほとんど若い人は見かけない。とにかく、ちょっとチューリップ畑にいるだけで、すごいいろいろな方に話かけられる。今日は2時間で、8人。
【補足】
- 1世代目
30歳前後で、昭和25〜30年に購入 現在90歳前後 - 2世代目
現在55〜65歳 - 3世代目
現在20〜35歳