チャット議事録 0315

yoshi : blogランキングに登録したていいかな?
dai  : いいんじゃん。でもblogが今ってクールすぎるよね。。。
yoshi : そうだね
dai  : なんとかできないかね。。。
yoshi : やっぱ、今のクールか・・・
yoshi : キャッチなのって、例えば?どんな奴?
dai  : たぶんつくってる人とか関わってる人とか楽しいんだけど、
dai  : それが最初見た人につ たわるかなーー。って
dai  : たのしいよーって。
dai  : みんなで家つくるのって。。
dai  : つたえるというか、
yoshi : それはマジで言うとおり
dai  : 雰囲気かな。。。伝える必要はないのかもしれないから。。。
yoshi : そこだよね
yoshi : いや
yoshi : 伝える必要ある
dai  : たとえば、カテゴリーを示す写真をつくって、サイドバーにするとか。。。チューリップ植えてます! 設計今こんな状況です。とか
dai  : それぞれの関わってる人の写真を縦にばーって並べちゃうとか。。
dai  : 今って、変遷がそのまま羅列になってるから、伝わりにくいよね。
dai  : 伝えたいことを、目につくように表現した方がいいんだろうなー。
dai  : 今カレンダーだから。。。
yoshi : そう。カテゴリーのTOPがないんだよね
dai  : CBCNET
dai  : PingMag – 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン
dai  : サイドバーの写真の使い方がいいかなーって思ってる。
yoshi : うまいね
yoshi : ここまで、おしゃれに作るのはけっこう時間いるな・・・
dai  : ppblogっで製作中。
dai  : PingMag – ≫ Archive ≫ ウェブサイトが出来るまで
dai  : これおもしろくない?
yoshi : すごいいい。
dai  : でしょ。最初見たときものすごいやられた感があった。
yoshi : 俺は、こんな感じをねらってるの。
yoshi : もっと、泥っぽいやつ。
dai  : なるほど。。。
yoshi : なまっぽくていいから、もっと始めてきた人が
yoshi : おもしろい
yoshi : って
yoshi : 思うサイトにしないといけないね
yoshi : 参考になりました。ありがとー
dai  : ほい

yoshi : みんなの4コマ漫画をプロフィールにしよう
yoshi : 写真とか、さっきのお人形さんとか使っても何してもいいから。
yoshi : どう?
yoshi : それぞれのクリエーティビティーがもっと見える形がいいよね
yoshi : でも、こういう事に興味があるのは、
yoshi : 俺と角田だけだからな・・・
dai  :それぞれってやるとハードルたかいから、
dai  :このサイトの成り立ちみたいな物をやったら?
dai  :こんな風にしたいとか?
dai  :コンセプトを4コマ。
yoshi :そだね
yoshi :それ、今日一日考える

コメント / トラックバック7件

  1. ken より:

    いえいえ興味はありますよ。興味はでも口出すと、
    現場わかってない社長にならないかい?
    ほんと、webてサービス受ける側でしかないから俺。
    まずいんですけど子のご時世でこのスタンス。
    本と勉強不足ですは。。。。
    アイデアはだすよ。。。
    社長れべるの意見ですけど。。。

  2. yoshi より:

    いやそんな話ではなかったんだけど。
    どうやったら、このプロジェクトが
    もっと面白くなるかなーって思って。
    コンテンツは揃ってるから、後は伝え方次第かな〜って思っていて。
    コンテンツをみんなに凄い用意してもらってるのに、
    伝え方を整理する前にBLOGが走っちゃったから。
    また、提案するよ!もりあげ方!
    東の力もかりてさ!

  3. MZN より:

    俺も同じくあほ社長です。
    ターゲッティングって必要?
    きっこみたいに特定の目的がなくとも見る仕掛けを構築したいんだよね?俺もブレスト的に考えてみます。
    ターゲットを定めるなら、意外とマンション購入予定者が見るような仕掛けが出来ると興味持ってくれんじゃないかなと・・・。
    そもそも家を持つのに選択肢がマンションだけの人多いし。
    資産運用の観点から、マンションを否定して、一戸建てを推奨する本も出てるから、その作者のブログにリンク貼らせてもらうとか・・・。とか。
    ごめん良く分からず書いてます。

  4. mzn より:

    家作りの楽しさと、そのクリエイティビティー、さらにはここに関わる人たちが前向きに楽しくやってる様を伝えたいってことだよね。ネット媒体で。新しく・・。
    それとは多少ずれるけど、
    登場人物のキャラクターって大事じゃん?
    ネットで複数人物が登場する場合、誰がどういう役割でどんなキャラか分からないとストーリーって見えてこないよね。
    やっぱ、まずは登場人物の相関図が必要で、それぞれの人物のアイコン的キャラが必要な気がする。しかもそれぞれ、のキャラは性格も反映するようなビジュアル。それってすごく大事。建築は手段で、人間模様を伝えないと、的が絞られすぎちゃう。
    だから、相関図とディフォルメキャラが必要だと感じました。
    国王と呼ばれることに何の違和感も感じない施主YとB型化する嫁が大学同級の友達に住宅設計を依頼したことから始まって・・・。
    石橋をたたきすぎるビビリだけど、たまに大胆な設計者m
    パンツにウ○コついてるが、硬い会社に通う設計者M
    クールなコンピュータエイジD
    とか。
    そういったバックボーンがあって、やり取りがないと少なくとも、文字でのやり取りは面白みが出ないよねえ。

  5. dai より:

    こういうことですか。
    http://www.hustlehustle.com/free/about/
    俺は、最終的には何か新しい感じでできたらなとは思うけども、それは、本当にちゃんとみんなで考えないといけないことだよね。おそらくそれには制作のパワーも必要になる。
    その前にまずは、設計とかはもう現在進行形なので、今の現状で表面的にもっと楽しさあふれる感じを出した方が、より多くの人が見てくれて、共感してくれる人もいるだろうな。って感じかな。俺とヨシカズが話していたのは。
    ターゲットに関しては、方向性としてヨシカズとかみんながどういう風にしたいのかが俺自身まだわかってないので、どうしたら良いのですかね?
    次へつなげることを考えるのか?このBLOGは、I邸ができるまでなのか?今の楽しさを伝えられれば良いのか?などなど検討事項は多そうですね。。。

  6. yoshi より:

    ↑そういう事!!
    関係のある記事を見つけたので、紹介します。
    記事の通り、BLOGが普及しているのは、発信者側にも受信者側にもインターフェースが整理されたからでしょう。
    http://it.blog-jiji.com/0001/2006/03/post_4b47.html
    僕達のコンテンツは「いえつくる事」だと決まっている。
    後は、その伝え方だと思うんだよね。とにかく一度、ペーパーベースで整理します。このまま、単なるアーカイブにするのは、やっぱちょっと脳がないもんね。

  7. mzn より:

    興味があるから、話すときは是非混ぜてね。

コメントをどうぞ